ブログ

Blog

ブログ

こんにちは、齋藤です。

今回の記事では、中学3年生向けにやっておくべき勉強を記載します。

結論

数学は展開~二次方程式の単元を確実に解けるようにする

英語は中1、中2の単語・文法をマスターする

数学編

4月27日現在、多くの中学校では展開・因数分解を習っているのではないでしょうか。

これから夏くらいにかけて習う単元、「展開・因数分解」、「平方根」、「二次方程式」は確認テストや受験で点数を取りやすい箇所です。

もっと言うと、絶対に落としてはいけない単元になります。

はじめは新しい解き方や公式を覚えるのがたいへんですが、慣れれば問題を見た瞬間に解き方が思い浮かぶはずです。

勉強方法は、学校ワークをひたすら練習することです。

まずは上記の単元を3周してみましょう。間違いなく、力が付きます。

英語編

中1、中2で習った単語と文法を完璧にしましょう。

確認テスト対策で長文読解の練習を行う必要がありますが、単語と文法が出来ていないまま勉強を進めても力になりません。

単語と文法は一朝一夕で身につくものではなく、地道にコツコツとやるしかありません。

早いうちに習慣化してしまい、量をたくさん覚えましょう。

上記の内容ができていないと、理科社会の勉強にも時間をさけず、点数を上げるための勉強が制限されてしまいます。

逆に上記のような、点数を取るべき単元で点数が取れていないと、そちらの勉強が優先となってしまい、他の教科を勉強する時間を取ることが難しくなってしまいます。

ぜひ、余裕のあるうちに終わらせましょう。

齋藤

Top